腎機能のチェック
腎機能をチェックしましょう
健康診断などで測定した血清クレアチニン値(Cr)、年齢、性別を入力してください。
日本人のGFR推算式は、日本腎臓学会「日本人のGFR推算式」プロジェクトより2008年に発表された新しい推算式です。
腎臓病は末期に至るまでほとんど自覚症状がありません。
健康診断で尿に異常のある方、GFR60未満(ステージ3~5)の方は自覚症状がないから「大丈夫!」と自己判断せず、腎臓専門医にご相談ください。
腎臓病は末期に至るまでほとんど自覚症状がありません。
健康診断で尿に異常のある方、GFR60未満(ステージ3~5)の方は自覚症状がないから「大丈夫!」と自己判断せず、腎臓専門医にご相談ください。
CKDの治療法
CKDには大きく分けて次の3つの治療法があります
1.生活習慣の改善
・ 肥満に気をつける
・ ストレスをためない
・ 禁煙
・ アルコールを控える
2.食事療法
・ 低タンパク食 | :標準体重1kg当たり0.6~0.8g/日 |
・ 減塩 | :~6g/日 |
・ 適切なカロリー | :年齢や原因疾患により25~35kcal/日 |
3.主な薬物療法
・ 原病の治療
・ 高血圧の治療
・ 水・電解質の治療
・ 貧血の治療
・ 毒素吸着の治療
GFRステージ分類
日本腎臓学会 CKD診療ガイドより